普通車の普通でない魅力。
2014-12-18
年内には私の新しい愛車(軽自動車)がやってきます。
と同時に、私の愛車(軽自動車)と別れを告げ、現在は代車のスズキ「スイフト」に乗っています。
最初、代車が普通車であると聞いてものすごく落ち込みました。私の普通車のイメージはデカイ・高い・燃費が悪いとさんざんで、なにより生まれて初めて普通車を運転することへの不安が大きかったからです。
ところが、、、代車のスズキ「スイフト」は軽自動車と変わらないくらいコンパクトカーで乗り心地はGOOD!、加速も気持ちよく、ハンドルの反応も上々でした。
私の元愛車の燃費は街中でリッター7キロでしたから、リッター10キロを超える燃費の良さにも驚きました。。。
普通車ってもしかしてあなどれない?というかスイフトを買えば良かった??とまで思ってしまいました。
「普通」車とか言われますけど、その魅力は普通以上ですね!
←「前日入りのススメ」前の記事へ 次の記事へ「ハンドルロックで焦りました。」→