ハロウィンと温泉。

2015-10-31

今日はハロウィンです♫

僕が子供の頃はカボチャといえば煮付けにして食べるばかりで、くり抜くなど加工を施してハロウィンで盛り上がる、という記憶がまったくありません。

ですがいつのまにか日本の風物詩のようになりつつありますね。

今日は事務所近くのアミ(地域に根ざしたショッピングセンター)でもハロウィンのイベントがあったようで付近の道路がえらい混雑していました。

もちろん私も盛り上がってしまい、うちの事務所の盛り塩を普段の3倍増しにしておきました(悪霊退散!!|д゚))

そして今日は午後の仕事を終えてから休暇をとりまして三国温泉に行ってきました。

三国の公共温泉「ユア・ポート」は500円で入浴が楽しめるので最近のお気に入りです。

あわら温泉も良いですが、三国温泉は付近に民宿や食事処もたくさんあり、新鮮な魚介が楽しめてオススメです。

ユア・ポートの温泉の温度はややアツめですが、冬はそれがまた気持ちよいのです。

お風呂上がりに九州産の黒酢を飲んですっかりとリフレッシュです。

かぼちゃ

もちろん三国温泉にもハロウィンの波が押し寄せておりイベントもやっていました。

ハロウィンイベント

さすがにかぼちゃ風呂はないだろうと思っていましたが全国では湯船に巨大カボチャを浮かべるイベントもやっているそうです。

来年は事務所でも事務局を巻き込んで仮装をやろうかなあと思った一日でした♫

 

ページの上部へ戻る

Copyright(c) 2016 春江法律事務所 All Rights Reserved.