うちの事務所のお・も・て・な・し
2014-10-17
本日、ずっと前から欲しかった「ヘルシオお茶プレッソ」を購入しました。
このマシーンは日本の伝統文化である茶道で使われる道具をお手本に、「挽く・沸かす・点てる」をこの一台に凝縮。茶葉の栄養成分がまるごと詰まった、香り・のどごしの良いお茶が楽しめます。
挽く抹茶を作る際に使われる「石臼」にならい、セラミック製の臼がゆっくりと回転し(約100回転/分)、茶葉をきめ細かな粉末状に。挽きたてのお茶ならではの香りが豊かに拡がります。
(シャープHPより)
購入した一番の理由は不安や緊張のなかで来所される相談者の方に、まずは美味いお茶を飲んでもらいホッと一息ついてもらうためです。
副次的にはお茶が好きな私の福利更生も兼ねております。
私のお茶歴は黒烏龍茶にはじまり、特茶、ヘルシア緑茶、スマートカテキン緑茶、中性脂肪・高血圧に効くW??茶といったいわば「ダイエット千家」といえるものでした。
でも健康志向なだけではさみしいので、味にもこだわっていきたいと考えています。
今日の段階では急須で入れたお茶の味との違いはまだよくわかりませんが、出来上がる過程が面白いため何度もお茶を作ってしまいました。
もうお腹たっぷんたっぷんです。
明日から茶葉の量を変えたりして、より美味いお茶つくりを目指したいと思います。
←「ひ、ひどいです。」前の記事へ 次の記事へ「お・も・て・な・し(後日譚)」→